トリマ アマゾンギフト(Amazon ギフト)券 申請中に見る事

トリマ

ウォーキング、ポイ活アプリトリマですが、
その、ポイントの貯めやすさからユーザー数も多く、私もおススメするポイ活の1つです。

トリマのポイントからAmazonギフト券への交換手順はコチラになります。
申請まで:トリマ アマゾンギフト券 交換方法
Amazonギフト券の登録方法:ウォーキング ポイ活 トリマ 交換したAmazonギフト券の使用方法
Amazonギフト券とトリマポイントの交換申請までを記載した記事です。


本記事は、
「トリマポイントをAmazonギフトに交換する申請手続きをした後」のポイントとなります。



下記の方におススメな内容となっています。

こんな疑問を持たれている方におススメ

・Amazonギフト券への申請をしたけど完了の通知がこない。
・申請中だけど、そもそも通知は何でくる?
・簡単にAmazonギフト券の登録が出来るの?


また、既に申請済の方がこの記事を読まれているかと思います。
出来るだけ簡素な記事に致します。

Amazonギフト券 交換申請中に注意するポイント

ここでは申請中に確認したいポイントを記載します。
見落としがちなポイント箇所は赤のマーカーで記しています。

申請したら

トリマではアマゾンギフト券へ申請した後、3営業日程申請待ちとなります。
また、ドットマネー経由となります。

※直ぐに申請が完了するというわけではありません。

3日程待ちましょう。

申請完了メールの確認手順

申請完了メール確認手順

【トリマ最初の画面】【交換】【他社ポイント】【交換履歴(ドットマネー)を開く】
を順次タップ



ドットマネー画面に移行
メールが来ていると右上の【メールアイコン】が赤になります。

ポイ活アプリ トリマ




【メールアイコン】をタップ→メール受信画面に移行。

ここで、申請が完了していれば、下の画像の様なメールが届いています。

ポイ活アプリ トリマ アマゾンギフト申請



このメール内Amazonギフト券のコードが記載されています。
このコードを自身のAmazonアカウント内に登録することで、ギフト券を使用する事が出来ます。

注意

・お知らせはGmail等に来るわけではありません。
・トリマアプリ画面よりドットマネー画面に移行、メールを確認しましょう。



Amazonギフト券 アカウント登録の流れ


トリマではAmazonギフト券登録の流れが非常に簡素で良心的です。
下記の流れになります。

Amazonギフト券をアカウントに登録する手順

①メール内、【Amazonギフト券コードをコピー】
②メール内下、【Amazonギフト券を使いに行く】をタップ(Amazonサイトに移行
【ギフト券を登録する欄にギフト番号を貼り付け】
【アカウントに登録する】をタップ。

以上で自身のアカウントにギフト券分の金額が登録されます。



ポイ活アプリ トリマ Amazonギフト券申請中 おわりに


前述しましたが、トリマはポイントの溜まりやすさからおススメなポイ活アプリです。

また、トリマポイントから他社ポイントへの交換もスムーズです。
せっかくコツコツと溜めたポイントです。他社ポイントへの交換は確実に行いましょう。

是非、トリマをトライして頂きたいです。

最後まで読んで頂き、有難うございました。

↓当ブログのトリマ関連記事のカテゴリです。
himawaripress トリマ関連記事
参考にしてみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました