ウォーキング ポイ活 トリマ 交換したAmazonギフト券の使用方法 

アプリ




himawaripressのhimawariです。
トリマのマイルをAmazonギフト券に交換しました。

交換しただけでは何にも役には立てませんよね?

今回はギフト券を貰ってからAmazonのアカウントに登録するまでの流れを記事にします。



この記事は下記の方におススメな内容です。

おススメ

・ポイントをアマゾンギフト券に交換したけどAmazonアカウントへの登録方法を知りたい方
・トリマポイントをAmazonギフト券に交換したい方
・トリマで実際に換金(ポイント交換)できるのか気になる方




トリマのマイルをアマゾンギフト券に交換する流れについては
↓下記を参考にしてみてください。



himawari
himawari

この記事は貰ったアマゾンギフト券をアマゾンアカウントに登録する流れです。
トリマですと非常に簡単に登録まで出来ますよ。





もらったAmazonギフト券の入力方法


ギフト券の確認


①ギフト券の確認

申請後、ギフト券が発行されるとメールでお知らせが来ます。

見出し

トリマ内の通知です。
通常のメールでは有りません。

メールを確認。


ギフトコードの確認


②ギフト番号の確認とAmazonサイトに移動。

メール内にはAmazonギフト券の番号が記載されています。

ギフト番号を控える、または、コピー。

”Amazonギフト券を使いに行く”をタップ。
⇒Amazonサイトに飛びます。


Amazon でのパスワード入力


③パスワードを入力。
⇒”ログイン”ボタンをタップ。


ギフト券の登録


④ギフト券を登録する。

②で控えたギフトコードを入力。
⇒”アカウントに登録する”ボタンをタップ。


完了


dongri
dongri

himawariのアカウントにギフト券分の金額が登録されたんだね。

簡単だね。

¥612て、もしかすると・・・

himawari
himawari

うん。今の所、2回トリマから交換しているんだ。2か月目にして軌道に乗ってきた感じだよ。


まとめ


以上がトリマで貰ったアマゾンギフト券のアカウント登録手順です。

非常に簡単な流れだったと思います。

せっかく溜めたポイントです。どんどん交換していきましょう。

最後まで読んで頂き有難うございました。


コメント

  1. […] ポイ活 コーヒー ブログ運営 アプリ ウォーキング ポイ活 トリマ 交換したAmazonギフト券の使用方… lifestyle […]

タイトルとURLをコピーしました