ポイ活アプリ【POWL】をご存じでしょうか?
会員登録無料。アンケート、ゲーム等でポイント獲得する事が出来るポイ活アプリサービスです。
ご存じの方の多くは「ポイントが溜まりにくい」アプリという認識ではないでしょうか?
また、興味が有ある方で、こんな事を考えている方もいらっしゃるでしょう。
「どんなアプリなの?」
「どれぐらいポイントが溜まるの?」
「使用した感想は?」
そんな疑問に少しでも回答出来ればと思います。
この記事は、「【POWL】をインストール、実践してみました」という内容です。
※2021.12.02時点での内容となります。

POWLってどんなアプリ?
「隙間時間をちょっと豊かにするアプリ。2秒で完結、簡単アンケートでポイ活」を
宣伝文句に掲げているアンケートアプリになります。
株式会社ピーオーモバイルが運営しています。
ユーザー会員数は330人。
アンケートや商品購入(契約)、ミニゲーム等でポイントを獲得する事が出来ます。
メインとなるものはアンケート回答になります。
ポイント交換先
ポイント交換先と(交換条件)は下記になります。
・Amazonギフト券 (50円分・300円分・1,000円分)
・iTunesギフトコード(500円分 ドットマネー経由)
・GooglePlayギフトコード(120円・300円・500円)
・ドットマネー(50マネー・300マネー・1,000マネー)
・楽天ポイント(100ポイント)
・他 Starbucks egift、ミスターナツチケット、サーティワンEGIFT、ドトールイーギフト、
上島珈琲店ギフト券、コメダコーヒー店eギフト券、タリーズデジタルギフト、
Afternoon Teaギフトチケット
Huluチケット、Vプリカ、WebMoney
PEACH JOHNギフト券、ディズニーギフトパスポート、現金(ドットマネー経由)
多くのポイントサイトより最低交換条件が低く設定されています。
換金は10p/1円相当です。
ポイントの貯め方・貯めるコツ
ポイントの貯め方
アンケートで貯める
アンケートの回答は【POWL】でポイントを貯める上では一番の要素となります。
アンケートに答える事でポイントを獲得する事が出来ます。
POWL公式サイトのプライバシーポリシーによると、一部のアンケートはマクロミル・モニタスといった大手アンケート会社より依頼されているようです。
アンケートの特徴は大手サイトのものと同様です。
他アンケートサイトに登録されている方でしたら、馴染みのある形態かと思います。

アンケート案件の単価は大手とそん色なさそうです。
日々の案件数が少し少ないようです。
2択で貯める
2択で答えるアンケートです。
「どっちが良い?」等をタップして選ぶだけのアンケートになります。
宣伝文句の2秒で終了はこの案件ですね。

2秒で終了ですので、ポイント獲得数は1p(0.1円相当)です。
一日5~10件有るか無いかです。
毎日10回回答できたすると?
1p×10回×30日=300p(30円/月)となります。
チャット
チャットもまたアンケートの一種ですが、広告色が強いようですね。
LINE画面の様な流れで回答していきます。
選択形式で1チャット3~4問。

クイズ形式は実際にアプリ等をインストールして、
その内容のクイズが出ます。外れると1p…になるケースが多いです。
当たると、対応したポイントが獲得できます。
また、通常のチャットだと6p獲得する事が出来ます。
1日5~10案件です。10件の通常チャットをこなせたとして、一か月は、
6p×10回×30日=1800p(180円相当)となります。
ゲーム
ミニゲーム・脳トレ(クイズ)・ビンゴ・ナンバーズ・スロット等でポイントを獲得する事が出来ます。

そのままポイントを貰えるわけではありません。
ゲームを例にすると流れは次の様になります。
【ミニゲームをする】⇒【抽選券を100枚貯める】⇒【抽選】⇒【ポイントorアイテム獲得】

大抵は10pかアイテムです。1日1回抽選できるか出来ないぐらいと考えた方が良いでしょう。
10p×30日=300p(30円/月)
抽選券が溜まりやすいゲームは有ります。
探してみても宜しいかと思います。
ちなみに、私のお勧めは「はらぺこアザラシパズル」です。
脳トレ(クイズ)の場合。
【クイズに正解】⇒【スタンプ1個】⇒【12枚貯める】⇒【抽選】⇒【ゲームの抽選券orポイント】

抽選で最大10,000p獲得できます。大抵10pですが…。
6時間ごとに更新されるため、睡眠時間を含めると1日出来て3回。一回につき最大4問の回答。
全問正解する事が出来ればスタンプ12個を貯める事が出来ます。
10p×30日=300p(30円/月)
レシートと高pt
ある案件の契約や対象商品購入時のレシート提出によって、高いポイントを獲得する事が出来る
項目になります。
※私の様に余計な契約も商品購入をしないポイ活をされている方には必要有りません。
ポイントを貯めるコツ
高額なポイントを獲得するにはサービスの契約や商品購入が手っ取り早いです。
この記事は私の様に無駄な商品購入や契約でのポイント獲得をされない方向けの内容です。
【POWL】をインストールされている多くの方は
「ポイントが溜まりにくいアプリだ」とお考えになることでしょう。
2択・チャット等を一か月一生懸命頑張っても、200円程度にしかなりません。
ゲームを一生懸命やっても月30円です。
【POWL】はアンケートアプリです。比較的ポイントを貯めようとする場合。
アンケート案件をこなす以外に道はなさそうです。

POWL導入のメリットとデメリット
メリット。
他サイトと比較すると、少額からポイント交換が可能な事が挙げられます。
他アンケート会社でAmazonギフト券に交換する場合、300円~1000円単位となります。
ギフト券交換へのハードルが低い為、モチベーションは上がるかと思います。
デメリット
全体的に見るとポイントが少額です…。2択は一件で0.1円。チャットも0.6円。
頑張ったゲームも抽選で大体1銭。クイズも同じ。
前述しましたがPOWLはメインのアンケートをこなさない限り獲得ポイント数を伸ばせません。
しかし、そのメインであるアンケート案件も多く有りません。
まとめ
どんなポイ活アプリなのかお分かりいただけたでしょうか?
冒頭の疑問についての回答になります。
「どれぐらいポイントが溜まるのか?」
⇒本アンケート次第になります。アンケート案件は少なめです。
「使用した感想は?」
⇒ポイントは溜まりにくい印象です。ガッツリ稼ぎたい方には向かないと思います。
POWLはそのポイントの溜まり難さから、
メインでポイ活をするアプリではないと感じました。
しかし、メインでポイ活をする中でも隙間時間(隙間時間の更に隙間)が生じます。
隙間時間の隙間で簡単アンケートやチャット、ゲームをする事によって、
ポイ活の底上げは出来そうです。
もうしばらく、このアプリでのポイ活を継続。
実際にどれぐらい稼げたのかと報告したいと思います。
最後まで読んで頂き有難うございました。

コメント
[…] ↓POWLに関してはコチラの記事も参考にしてみて下さい。 【ポイ活】 POWL ポイントの貯め方【底上げ】 […]