お小遣い制のサラリーマンお父さんの方も多いかと思います。
なかなか、お小遣いを増やせて貰えないのはどのご家庭も同じではないでしょうか。
この記事は「少しでもお小遣いを増やしたい」と思っている方におススメな内容です。
ポイ活を利用して月約3,000円を定期的に得る方法を紹介します。
このサイトhimawaripressではポイ活の中で下記のサイトを登録・実践しています。
・マクロミル
・トリマ
・ポール
仕事の合間、自宅での隙間時間を活用、ポイ活でどれぐらい稼ぐことが出来るのかについて、
記事を投稿しています。
私、himawariのポイ活として、
【必要のない契約案件はしない】を前提条件にしています。
無駄なカード契約、サイト・アプリ登録を行うことにより煩わしさが発生します。
受信メールが増えたり、契約書類が増えたり・・・。
「ポイ活はじめようかな?」
「もう少しお小遣いが増えたらいいのに?」
「ポイ活で月3、000円本当に貰えるの?」
そんな方におススメな内容となっていますので、是非読み進めてみて下さい。
私himawariの実績と共にお伝えしますので、月3、000円の再現性は高いかと思います。
この記事を読むことによって。
多くの方が余計なカード契約・サイト登録・出費をすることなく、月約3、000円を獲得する事が出来るようになります。

ポイ活で月3、000円を獲得する前に考えるべきこと
ポイ活は日々の隙間時間で行えるお小遣い稼ぎです。
隙間時間での収益となりますので、日々のコツコツとした作業が重要になります。
ここでは月3,000円を獲得する為に考える事を記載します。
続けられるか?苦にならないか?
月3,000円という金額は月30日とすると、一日100円です。
ポイ活で使用する時間を考えると、「時給100円並み・または、それ以下」の世界になります。
「時給100円で続けられますか?」
先ずは、その事実を受け止められるか考えてみましょう。
隙間時間でもポイ活に割く時間を持てるか?
サラリーマンにとって隙間時間は憩いの時間と言えます。
前述しましたように、ポイ活は「時給100円並み」のバイトです。
また、日々の積み重ねが大変重要となります。
「缶コーヒー一杯の為に30日コツコツ作業をこなせますか?」
効率よくポイ活する為に考える事
時給100円並みとか、一日缶コーヒー1杯の為の作業とか酷な事を書きました。
しかし、これが事実とお考え下さい。
サラリーマンにとって大切な隙間時間、その時間を使用する為、効率が大変大切です。
効率=「自分に合ったポイントサイトを登録できるか」となります。
ある程度時間が取れる方はアンケートサイトを複数登録すると良いです。
また、あまり時間の取れない方は、移動距離と広告閲覧を主としたサイトが良いでしょう。
長く続ける為には「自分に合ったサイト」の厳選は必要です。
導入したいサイト・アプリ
ここでは私が現在導入・実践しているサイト・アプリ3種について紹介します。
このサイトのみで月3,000円を獲得しています。
ただ、あくまで私の生活に合ったサイトとお考え下さい。
私が月どれぐらいポイントを獲得出来ているのか具体的に紹介します。
トリマ
トリマは移動と歩数でポイントが溜まるアプリ・サイトです。
このアプリは通勤・通学距離が長い方には大変おススメなポイ活アプリとなります。
このサービスの流れ
【移動・歩数でポイントを獲得】→【広告を見る事で更にポイントを上乗せ】
広告を見ると見ないではポイント獲得数に差が出る為、
動画広告を見る事がメインとなります。
動画広告後には抽選があり、運が良ければ高額ポイントをゲットする事も。
また、移動毎に貰える「スロットコイン」を貯めるとスロットに挑戦する事ができ、
そこそこ当選する事が出来る為、ポイントの加算に繋がります。
他社との交換出来る数も多く、私はAmazonギフト券に交換しています。
himawaripressトリマ カテゴリ
himawaripress実績

トリマは100p/1円換算となります。
1,000~1,200円/月 獲得
通勤での移動距離がメインの為、本業の稼働日数によるバラツキあり。
この月は本業の稼働日数が少なく、何も無ければ1,000円といった所でした。
※広告閲覧時の「100,000ポイント」に当選した為、通常よりは高いポイント数。
1,800円分の交換を行うことが出来ます。
こういうサプライズは大変うれしいです。

月末にAmazonギフト券と交換しています。
交換方法に関しては↓URLのhimawaripressトリマカテゴリ内の記事が有ります。
参考にしてみて下さい。
マクロミル
マクロミルはアンケートに答えてポイントを獲得できるサイトです。

アンケート内容は下記の通りです。
・「Webアンケート」:Web上で完結。隙間時間でのアンケートにマッチ。
・「座談会」:一定の場所で複数人による話し合い。
・「商品モニター」:自宅に届いた商品サンプルをWebアンケートにて回答。
・「会場調査」:指定の場所で商品サンプルを試す。
隙間時間で行えるアンケートは「Webアンケート」になります。
Webアンケートの流れ
低額ポイントの「事前アンケート」に回答→高額ポイントの「本アンケート」を待つ
登録したばかりの頃はアンケート数も少ないです。
Webアンケートとは言え、正確な情報を提供する事でアンケート数も増えていくようです。
【ポイ活】 隙間時間でアンケート マクロミルでお小遣い稼ぎ
マクロミル アマゾンギフト券に交換は簡単(交換の仕方)
【ポイ活】アンケート マクロミル 一か月間でいくら稼げるか?
himawaripress実績

マクロミルを初めて3か月目になります。
グラフを見て頂けるとお分かりかと思います。
アンケート回数と獲得ポイント数が右肩上がりになっています。
マクロミルでは1p/1円換算となります。
1,200~1,500円/月 獲得
とはいえ、頂けるアンケート案件数が右肩上がりの為、更なる上昇余地ありと感じています。
こちらも月末にアマゾンギフト券と交換しています。
POWL ポール
ポールもアンケートサイトの一種になります。
アンケートも2択やLINE風に行われる商品紹介みたいなもの(チャット)が多く、
ポイントを獲得し難いサイトという位置づけです。
唯一ポイントを伸ばす所は本項目のアンケートの中です。
とはいえ、そのアンケート数も少ないです。
このサイトの唯一の強みは
「隙間時間の更に隙間を埋められる」という一点です。
案件数が少ない為、その分、短い時間でサクサクこなせる感じです。
高額なポイントは望めないけど、日々のポイ活の底上げに。と考えています。
【ポイ活】 POWL ポイントの貯め方【底上げ】
himawaripress実績

今月のPowlで獲得できたポイント数は約3,000pです。
Powlは10p/1円 換算です。
300円/月獲得
底上げPOWLの位置づけ通りの結果となりました。
ポイ活での実績総合
おススメサイトと私の実績を記載してきました。
ここではその一か月分の総合です。ポイント獲得数(円換算)は下記となります。
トリマ:1,000~1,200円
マクロミル:1,200~1,500円
ポール:300円
最低獲得
1,000+1,200+300=2,500円
最高獲得
1,200+1,500+300=3,000円
2,500~3,000円分のポイントを定期的に獲得することが可能となっています。
この月は運も良く、トリマ1,800円+マクロミル1,500円+POWL300円
トータル3,600円をアマゾンギフト券に交換する事が出来ました。
また、トリマではスロットでのポイント上乗せ、マクロミルでは更なる案件の増加が見込まれます。
月平均3,000円以上をポイ活で獲得出来る状態と言って良いでしょう。

おわりに
いかがだったでしょうか?
ポイ活で月3,000円を定期的に獲得する事はそれ程難しい事ではないとお判り頂けたと思います。
ポイ活は続けることが大事です。
「缶コーヒー一杯の為に30日コツコツ作業をこなせますか?」
「時給100円で続けられますか?」
目的が有れば続けられますよね。
楽しみながらコツコツやっていきましょう。
最後まで読んで頂き有難うございました。

コメント