himawaripressのhimawariです。
日々、アンケートの【ポイ活】マクロミルをコツコツやっています。
マクロミルのポイントをアマゾンギフト券と交換する流れを記事にて紹介します。
今回初めてアマゾンギフト券と交換しました。
アマゾンギフト券との交換は初回なら300ポイントより交換が可能です。
お試しでマクロミルのモニターをされている方。
先ずは、アマゾンギフト券への交換が敷居低そうに思えます。
この記事は下記の方にお勧めな内容です。
・マクロミル初心者の方
・ポイントをアマゾンギフト券に交換する流れを知りたい方
やってみた感じですと、非常に簡単です。
せっかく溜めたポイントですので、有効活用しましょう。

マクロミルポイントをアマゾンギフト券に交換する手順

① アプリを起動
左上の3本線をタップ(矢印)

②”ポイント交換申し込み”をタップ。

③ポイント交換申し込み画面
”ログインパスワード”と”第2パスワードを入力。
生年月日を入力。
”送信”ボタンを押す。

④Amazonギフト券と交換
ポイント数入力
※初回のみ300ポイントより交換可。
以降は500ポイントからの交換。
”ポイント交換申し込み内容確認”を押す。

⑤申し込み内容を確認する。
”ポイント交換申し込み”ボタンを押す。
申し込み完了
「マクロミル」より申し込み完了メールが来るので確認する。


アマゾンギフト券番号のお知らせ
マクロミルのギフト券配信予定日は申し込み翌月の20~25日になります。
ギフト券番号が決まりますと、マクロミルよりメールが届きます。


Amazonギフト券への交換方法もメールに記載されています。
注意点
Amazonギフト券への交換は初回のみ300ポイントより可になります。
以降は500ポイントよりの交換です。
また、ギフト券配信予定日は申し込み翌月20日~25日です。
今回、申し込んだ分は来月という事になりそうです。
忘れずにメールをチェックしましょう。
とはいえ、忘れていても安心。

アプリを開くと一番初めにメール配信のお知らせが表示されます。
Amazonギフト券への交換はお忘れなく。

ついに、マクロミルのポイントがアマゾンギフト券になったんだね。

マクロミルからアマゾンギフト券への交換は、申し込み翌月の20~25日まで。
ここさえ覚えておけば、申請も簡単だし、問題ないね。

これからも、マクロミルは続けるの?

一連の流れを把握する事が出来たし、
後はもっとポイントを溜めたいかな。まだまだ続けるよ。
まとめ
いかがだったでしょうか?
思っていたよりも簡単に申請が出来たと思います。
マクロミルは比較的ポイントが溜まりやすい部類のポイ活案件になるかと思います。
ポイ活とはいえ、時間を使用しています。
せっかく溜めたポイントは直ぐに有効活用できるようにしましょう。
最後まで読んで頂き有難うございました。

コメント
[…] マクロミル アマゾンギフト券に交換は簡単(交換の仕方) 隙間時間でアンケートポイ活 […]