ブログ 5か月目のアナリティクス

ブログ運営

himawaripressのhimawariです。
はてなブログで1サイト、WordPressで2サイトを運営、日々楽しんでいます。


「ブログ始めたけど、訪問者がなかなか来ない。」
「3か月後からグーグル検索にかかってくるって聞いたんだけど?」
「ブログ始めたばかりの収益は?」


ブログ開設したばかりの方には気になる所ではないでしょうか?
開設5か月目のhimawaripress(当ブログ WordPress)の実績と今後の展開について見ていきます。


【アナリティクス】サーチコンソール】を使用します。

私himawariの分析勉強を兼ねての記事となります。

こんな成績のブロガーもいるんですよ。
と、いう所をこの記事で楽しんで頂ければと思います。



ブログ開設5か月の実績

開設からのTOTALデータは下記になります。

・PV数:3,685
・ユーザー数:873
・セッション数1,467
・記事数:67
・収益:3,000円(APS)+アドセンス(数百円)

週末に他ブログを含めて記事を纏めて書いています。

平日は本業がありますので、せいぜい記事ネタやデータ・材料等を用意して、
週末、楽しみながら記事を書いています。


記事数

記事数:67

5か月間で記事数が67となりました。
1記事に掛かる時間は3~4時間程かと思います(何気に遅いです)。

もう少し記事数を増やせたらと考えています。

とはいえ、ガチガチにしてしまうと、楽しみではなくなってしまう為、
今のところは、このペースを維持しようと考えています。

ユーザー数

ユーザー数:特定期間にサイトに訪れた人の数。
「同じユーザーがサイトに何度訪れてもカウントは1」



過去5か月間:

ブログ5か月目アナリティクス



・5か月間のユーザー数:873

ユーザー数は873となりました。
ブログの成長としては、遅い、又は遅すぎるといった所ではないでしょうか?




直近1か月間

ブログ5か月目 アナリティクス


直近1か月間のユーザー数:442


5か月間のトータルユーザー数が873ですので、ここ1か月でユーザー数が大幅に伸びました。
更に直近では平均30ユーザー/日となりました。

検索の成果が上がってきたようです。

セッション数

セッション数:訪問者がそのサイトを閲覧・離脱した回数。
ユーザーがサイトを訪問した回数で何回アクセスが有ったかの指標となる。

過去5か月間:

ブログ5か月目 アナリティクス


・5か月間のセッション数1,467

セッション数は1,467となりました。

参照元はGoogle、bing、yahooorganicを含めたorganicが約半分
残りはブログ村等のランキングサイトです。

また、4か月目よりGoogle検索数が上昇しています。




直近1か月間



直近1か月のセッション数:636

直近では更にorganicからの訪問者流入率が増えていますので、楽しみです。


ランキングサイトへの登録は当初行わない予定でした。
はてなブログに慣れ親しんでいた為か、余りの来訪者の少なさに心が折れました

同じような方はブログランキングに登録をおススメします。

PV数(ページビュー数)

PV数:サイトの記事が表示された延べ数。
ブログ運営にとって、このPV数を伸ばすことがネックとなる。


過去5か月間:


・5か月間のPV数:3,685

ブログ開設当初の上昇は私自身のPV数がかなり上乗せされているものと思われます。
PV数も開設後4か月目程から上昇しています。


直近1か月間


直近1か月のセッション数:1,022

直近1か月のPV数が1,000を超える事が出来ました。
なかなか、成長が遅い所ですが、4か月目以降の伸びが大きいです。

直近1か月のセッション数が600程ですので、セッション当たり1.6PVとなります。

更に、内部リンクを巡らす等でサイト内を回って貰えるようにしたい所です。


サーチコンソール

サーチコンソールは開設当初に設定しました。
より多く検索される記事を把握する事で、読者のニーズを知る事が出来ます



検索パフォーマンス:


ブログ開設後、3か月を終わる頃より表示回数が増えだしました。
合計クリック数も徐々に上昇しています。

検索表示されつつもクリックされないケースが多かったものの、
直近ではそれなりにクリックして頂けているようです。



検索クエリ:



クエリは非表示としています。
表示回数・クリック数共に、3-4記事がメインとなっています。

その記事を派生させる事で、更なる検索流入の増加を計りたい所です。



ガバレッジ:



有効:26 除外:55

除外の数が多く、未だに検索されない記事が眠っています。
エラーというわけではありませんので、気長に待とうと思っています。

除外を有効にする確実な手法が分かれば良いのですが・・・。


収益について


このhimawaripressを立ち上げてからの収益はおおよそ下記となります。

・収益:3,000円(APS)+アドセンス(数百円)


APS:

APSは【A8.net】さんと、【もしもアフィリエイト】さんをメインにしています。
【A8.net】さんの方で収益が3,300円出ました。

himawaripressでの初収益です。
まだまだ少ない金額ですが、ブログを運営する為のモチベーションが上がります。

これからアフィリエイトに挑戦しようと考えている方に【A8.net】はおススメです。
審査はありません。

初心者ブロガーが初めて導入するAPSと言っても過言では有りません。



先日、ある記事で「とあるAPSサイト様」より登録依頼のメールを頂きました。

その記事も検索され始めたばかりな事や、まだまだPV数が稼げないブログですので、
今回は登録を見送らせて頂きました。





アドセンス:

アドセンスの収益は数百円でした。
現状のhimawaripressレベルのブログサイトでは、この程度となります。


ブログ初心者の方。

記事が少ないうちは無理にアドセンス申請する必要はありません。
記事を見られてから発生するものです。勉強としては良いかと思います。



まとめ


当記事、【ブログ 5か月目のアナリティクス】はいかがだったでしょうか?

WordPressでのブログ作りは初めてでした。いろいろ試行錯誤しています。
このブログは収益をメインとしたものでは有りません。

とはいえ、
PV数・ユーザー数の伸び、アフィリエイト収益はモチベーションアップにつながります

私と同じ様な環境の方。
楽しみながらブログを運営していきましょう。

続けることが大切だと思います


最後まで読んで頂き有難うございました。

↓もし宜しければ、himawaripressのブログ運営カテゴリにもお越しください。
himawaripress ブログ運営カテゴリ

コメント

タイトルとURLをコピーしました